7月28日(日)、豊島区にある「自由学園明日館」にて行われた「としまでまなぶ夏の1日」。数々の企業が出展するこちらのイベント、西武池袋本店さまのコーナーにて【特別企画】として里山BONSAIワークショップを開催いたしまし…
「おおさきGIAHS・SDGsパートナー」に登録されました!
「Present Tree in みやぎ大崎」の舞台である宮城県大崎市。今回、私たち環境リレーションズ研究所が「おおさきGIAHS・SDGsパートナー」に登録されましたので、お知らせいたします! 「おおさきGIAHS・S…
【国内52カ所目】「Present Tree for 湘南国際村めぐりの森Ⅱ」の協定式が行われました
7月11日(木)、神奈川県庁にて「Present Tree for 湘南国際村めぐりの森Ⅱ」の協定式が行われました! 国内52カ所目となる今回の協定林の所在地は、神奈川県横須賀市湘南国際村。プレゼントツリーでは2011年…
NTTコミュニケーションズが、祝花に替わって植樹を呼びかけるプロジェクトを開始!
NTTコミュニケーションズが、「後世に続く豊かな森を~NTTコミュニケーションズは「Present Tree」に賛同します~」と題し、新代表取締役社長および新代表取締役副社長の就任に関する祝花の代わりにプレゼントツリーへ…
「Present Tree in くまもと山都」植樹ツアー開催しました!【植樹ツアー&地元との交流会が行われた2日目レポート】
4月6日(土)7日(日)に開催された、「Present Tree in くまもと山都」植樹ツアー2024。山都町の魅力的なスポットを巡った1日目に続き、2日目はメインの植樹イベント! 初日から参加した参加者41名に加え、…
「Present Tree in くまもと山都」第4弾の協定式が行われました
3月22日(金)、熊本県益城群山都町の山都町役場にて、プレゼントツリーの国内51カ所目となる「Present Tree in くまもと山都Ⅳ」の協定式が行われました。 調印に先立ち、山都町の楢林副町長よりご挨拶いただきま…
【プレスリリース】「Present Tree in くまもと山都」第4弾 本日スタート!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 森づくりで、豊かな生態系を育む“有機の里の棚田”を守ろう!〜記念樹による里山再生「Present Tree in くまもと山都…
東大生と取り組んだ「熱海の森プロジェクト」の成果が、実学研修報告会にて発表されました
東京大学の人材育成プログラム「One Earth Guardians(以下OEGs)育成プログラム」を受講する学生たちが、林業絶滅の危機に瀕した森に向き合い、活用方法の模索を続けてきた「熱海の森プロジェクト」。これまでに…
【DO!NUTS TOKYO】3月6日、都知事とのダイアローグイベント&第3回アイデアピッチ大会が開催されました
2050年にCO2排出量を実質ゼロにするための「ゼロエミ・アクション」を、東京から世界へ発信していこう—―そんな思いから、2021年に始まった「DO!NUTS TOKYO」。「サステナブルライフスタイルTOKYO実行委員…
2月10日(土)、三鷹市民大学にて理事長の鈴木が講義を行いました
2月10日(土)、三鷹市民大学の講座「森林資源と脱炭素社会」にて、理事長の鈴木が講義を行いました。「生活者を巻き込む森づくり」と題し、日本の森の現状からプレゼントツリーの始まり・取り組みについて、約2時間お話をさせていた…