こんにちは、プレゼントツリー事務局です
7月22日(金)、第3回目の「森と都市(まち)との交流会」を、御茶ノ水「ワテラスコモン」にて開催いたしました。Present Treeがスタートして、お陰様をもちまして今年で12年目。これまで全国の多くの皆さまに支えられて、今では国内外25ケ所で活動させていただいております。
当日は、森側・都市側の協働者支援者の皆さま約60名にご参加いただきました。
今年の交流会は、東日本大震災発災から5年を経た節目にもあたり、第一部では東北被災3県の活動地における発表を中心にプログラムを組ませていただきました。また、2008年に活動をスタートし、今年9年目を迎える新潟県佐渡市の事例をご紹介いただきました。各行政の登壇者様からは、直接お話を伺わない限りなかなか知ることができないような、大変貴重な地元の情報をご案内いただきました。
第二部は懇親会。森側の協働者様から各地名産のお酒やおつまみ、柑橘類などを大量にご送付・お持込いただき、地方アンテナショップに負けず劣らずの充実のラインナップ!地元でしか購入できない日本酒には人気集中でした。宮城県大崎市からご提供いただいた日本酒「ささ結」は、新品種米「ささ結」でつくられた未販売の貴重品です!
参加者様どうしで次々に名刺交換、そしてお話に花が咲き、あっという間にお開きの時間となりました。
ご参加いただいた皆さまに、この場をお借りして御礼申しあげます。また、Present Treeを介して皆さまとこうしてご縁ができましたことを、あらためて感謝するひと時となりました。これからも長きにわたり皆さまにご支援いただけるよう、スタッフ一同気を引き締めて努力してまいる所存です。どうぞよろしくお願い申しあげます。
なお、当日のプログラムにつきましては、下記をご参照ください。