こんにちは。
プレゼントツリー事務局です。
去る5月16日(木)、「プレゼントツリー笛吹みさかの森」にて、そごう・西武労働組合の皆様が植樹10周年イベントを開催されました。参加者17名で200本の広葉樹の苗木を植えました。
この日は、看板前での記念撮影から始まります。
天候にも恵まれ、心地良い風が吹いています。
そごう・西武様は、2009年から10年に亘りお客様の「グリーンラッピング」「お中元お歳暮の簡易包装」「食品レジ袋のご辞退」のご協力を通じて、これまでに国内各地のプレゼントツリー植栽地に約1万4320本のご支援をいただいております。
先ずは、環境リレーションズ研究所 石森より、ご挨拶申し上げます。
次に、植樹方法の説明を、現地中央森林組合 参事の伊藤さんから聞いて頂きます。
当地では3回目の開催となる今回は、ヤマザクラ・コブシ・コナラ・クリの苗を、合計200本植えていただきました。
皆さん、頑張ってますねー。
植樹した苗にはピンクのリボンを巻いて
水分補給も忘れずに
そろそろお昼の時間です。皆様、暑い中、植樹お疲れさまでございました!
昼食会場は、植栽地から15分ほどバスで移動したバーベキュー場です。
そごう・西武様で手配されましたこの会場、気持ちよかったですねー。
さぁ、皆様、無礼講です!乾杯!そして、いただきます!
食後は、行きの車内で行って頂いた、植樹クイズの結果発表と表彰式です。
上位3名の正解者へは、環境リレーションズ研究所から、ささやかではございますが、吉野スギの端材を使って作成したお箸セットと、REVIVE JAPANのストラップをセットにしてお渡しいたします。
皆様、おめでとうございます!そして、プレゼントツリーのことをお勉強していただき、ありがとうございます!
この表彰式をもって、解散の時間となります。
今回も汗水流し、一生懸命植樹して頂き、そごう・西武労働組合の皆様には深く感謝いたします。
来年もお待ちしておりますね。